TOP  »  ブログ  »   臨床報告例  »   足関節捻挫 / 年齢14歳 男性 学生 主訴 足首の痛み   (  )

足関節捻挫 / 年齢14歳 男性 学生 主訴 足首の痛み

テーマ:臨床報告例

« »

検査  1足関節周囲筋群、靭帯の確認 2眼球運動(輻輳、眼振)による中枢神経検査 
3前脛骨筋群、腸腰筋の筋力、筋トーヌス検査による末梢神経検査

治療経絡 局所部位対応穴の追加 足関節に対しての関節調整

サッカーの練習中、対戦相手とのコンタクト時に転倒、足首に相手が乗ってきたことにより受傷。来院されました。初めて来院された方で付き添いのお母様が、足首が痛いのに眼球検査をしている事に驚いていました。私としては局所も大事ですが中枢神経の統合状態によっては足首の治療と回復が遅れることもあることを伝え確認させていただきました。

1回目 足関節に対しての関節調整した後、局所部位対応穴の追加をしました。この時点で来院時あった痛みが10→1へ 一週間後の予約をしていただき終了。
2回目 足首の痛みが無い事を確認し終了です。

ここまで一週間の治療期間でした。中枢神経系の誤差がほとんどなく足首だけの問題でしたので短期間の治療で終わりました。
備考  人間は部位別に存在しているわけではありません乱暴な言い方かもしれませんが各部位が協調して一つのユニットとして活動しています。当治療院では今回のようなケースでは包帯等による固定は行いません、賛否両論ですが関節の調節をおこなえば大抵の腫れはひきますし固定による筋膜の動作制限を考えると、 腫れによる運動制限→関節調整による治療  局所痛→経絡治療による除痛  が今回は有効と選択致しました。

花音治療院(かのんちりょういん)

住所千葉県柏市松葉町7-14-5メゾンエスポワール松葉105・106
電話04-7100-4970
アクセス車で6分JR柏駅,JR北柏駅,常磐新線の柏の葉駅があります。
営業時間月・火・水 9:00~13:20/16:00~20:20、木 9:00~18:00、金 9:00~16:00、土 9:00~13:20/16:00~18:00
定休日日曜、祝祭日
URLhttp://kanon-kashiwa.com

MAP

花音治療院(かのんちりょういん)の地図

スマホサイトはこちら

花音治療院(かのんちりょういん)のQRコード ※上記のQRコードを携帯で読み取ってください。スマホサイトへアクセスします。
QRコードをタップするとスマホサイトへアクセスします。